高村斉のちょっと為になる雑学

高村斉のちょっと為になる雑学

高村斉 缶の開けるところの名前

高村斉です!
本日も雑学をご紹介させて頂きます♪

高村斉 缶の開けるところの名前

 

缶の開けるところの名前を知ろう

缶の開け口

父「昔の缶ジュースの開け口はプルタブってやつで、全部外れたんだぞ。」

子「あぁ、昔のイージーオープンエンドのことね。」

いつからカタカナ語マニアになったんだ?と驚愕しそうな発言。
こんなものの正式名称を知っても得はことは何もないが、

缶切りを使わないで開けられるやつの総称です。

プルタブ式とステイオンタブ式
wikipedia「イージーオープンエンド」より引用。

「イージーオープンエンド」は缶切り不要の缶の開け口のことです。

缶ジュースの場合は、昔は「プルタブ式(pulltab)」といって、
タブ(引っ張るところ)をベロッと全て剥がせるタイプでした(写真左)。
これを集めてリサイクルするのが最先端のエコだった気がする。

で、現在は外れない仕様になっており、
この正式名称は「ステイオンタブ式(Stay-on tab)」となります。
翻訳すると「離れずに残るタブ」となる。

で、このような一部だけを開口するイージーオープンエンドのことを、
「パーシャルオープンエンド(POE)」と言います。
※パーシャル(partial)=部分的な、という意味。

逆に、缶詰のような全面が開くタイプは、
「フルオープンエンド(FOE)」と言います。

使ってみよう

子「パパ~!僕にはパーシャルオープンエンドは開けられないよ!」

父「これはステイオンタブ式だから、テコの原理で開けるとか、考えてやってみろ。」

子「そうか!なら定規でタブをアップさせよう!」

父「凄いぞ!もうイージーオープンエンドは大丈夫だ!」

母「・・・。」

※全部英語で会話した方が良いですね。

以上、缶の開けるところの名前を知ろうでした。

では、また明日☆高村斉でした。